北海道情報大学 地域連携産学連携センター

公開講座

No.7
準備中

夏休み自由研究教室~こども映像制作体験講座~【全2回講座】

講座の概要OVERVIEW

小学生を対象とした映像編集講座です。デジタルビデオカメラで撮影した映像からオリジナルの映像作品を作成します。ただ、取りためた映像として残しておくのではなく、人に見せることを前提とした映像作品の制作に取り組みます。
企画にはじまり、映像の撮影、コンピュータへの取り込み、そして編集と、映像編集の一連の流れを体験します。
講座では3分程度の映像作品を作成します。

講座形態パソコン実習(入門)
対象・定員小学3~6年生 定員8名(定員になり次第締め切ります)
講師本学 情報メディア学部 情報メディア学科 教授 向田 茂
本学 情報メディア学部 情報メディア学科 教授 安田 光孝
会場本学 松尾記念館2階 画像メディア実習室、講堂
(江別市西野幌59番2)
受講料無料
持ち物

受講票(受講決定後発行)、筆記用具、えべつ市民カレッジ手帳(お持ちの方)
ぬいぐるみや人形など、映像に出演させたいものがあれば持って来てください。
屋外での活動もある為、帽子・水筒・タオル等の熱中症対策。
昼食(お弁当など)、上履き(体育館を利用する可能性がございます)

休憩時間休憩1時間
その他えべつ市民カレッジ連携講座
江別市教育委員会後援

申込方法HOW TO APPLY

こちらの講座は只今申込を受け付けておりません。

申込期間終了後、受講が決定した方に受講票(官製はがき)を発行いたします。
申込期間終了後の空き状況の確認等につきましては、お電話にてお問い合わせください。