公開講座
No.4
			
				開催終了				
				
				“新しい星”ではない!新星の正体とは【全1回講座】
講座の概要OVERVIEW
2024年に新星爆発が期待された「かんむり座T星」をフォーカスに、新星とは何か、新星観測の歴史を解説します。また不思議な光を放つ新星爆発に関連して、明るさの単位である等級や星の誕生と死といった星の一生などを講義します。最後に「かんむり座T星」以外で肉眼観測が可能な新星や超新星、そして新星を利用した宇宙科学研究の最先端などをご紹介し、宇宙の進化について考える機会を提供します。
| 講座形態 | 座学(初級) | 
|---|---|
| 対象・定員 | 本講座に関心のある方 28名(定員になり次第締め切ります) | 
| 講師 | 本学 経営情報学部 システム情報学科 講師 大井 渚 | 
| 会場 | 本学 札幌サテライト教室 (札幌市中央区北3条西7丁目 緑苑ビル4階 ㈱SCC札幌オフィス内) | 
| 受講料 | 500円 ※講座当日に受付にて徴収いたします。 | 
| 持ち物 | 受講料、受講票(受講決定後発行)、筆記用具、えべつ市民カレッジ手帳(お持ちの方) | 
| その他 | えべつ市民カレッジ連携講座 | 
申込方法HOW TO APPLY
こちらの講座は只今申込を受け付けておりません。
申込期間終了後、受講が決定した方に受講票(官製はがき)を発行いたします。
申込期間終了後の空き状況の確認等につきましては、お電話にてお問い合わせください。