北海道情報大学 地域連携産学連携センター

公開講座

No.3
準備中

数字の冒険へ出発!おもしろい数を探そう【全1回講座】

講座の概要OVERVIEW

1、2、3、4、5、6、……
数は一見すると単純に並んでいるだけに見えますが、その中には驚くほど不思議で魅力的な世界が広がっています。
この講座では、素数、完全数、フィボナッチ数など、特別な性質を持つ数たちを探しながら、数字の奥深い面白さを体験します。
電卓を使い、会場内に隠された「おもしろい数」をみんなで探していきます。
楽しく協力しながら、数学の楽しさと新しい発見を味わう時間です。
対象は小学校高学年で、足し算や掛け算ができれば参加可能。夏休みの自由研究にも役立つ内容です。

講座形態座学(入門)
対象・定員小学校高学年~中学生 12名(定員になり次第締め切ります)
※足し算や掛け算について知っていることが望ましいです。
※保護者同伴でも構いません。
講師本学 情報メディア学部 情報メディア学科 講師 辻 順平
会場本学 札幌サテライト教室
(札幌市中央区北3条西7丁目 緑苑ビル4階 (株)SCC札幌オフィス内)
受講料無料
持ち物

受講票(受講決定後発行)、筆記用具、えべつ市民カレッジ手帳(お持ちの方)
電卓やスマートフォンなど、手元で計算ができる道具を持参してください。

その他えべつ市民カレッジ連携講座
江別市教育委員会後援

申込方法HOW TO APPLY

こちらの講座は只今申込を受け付けておりません。

申込期間終了後、受講が決定した方に受講票(官製はがき)を発行いたします。
申込期間終了後の空き状況の確認等につきましては、お電話にてお問い合わせください。